おなかブログ
BLOG
BLOG
すでによく知られているように、胃カメラには鼻から挿入する方法(経鼻内視鏡)と口から挿入する方法(経口内視鏡)があります。「どちらの方が楽ですか?」、「鼻に入れるなんて痛そう…」、「鼻からの内視鏡では細胞の検査ができないと聞きました」「以前検査を受けたとき死ぬほどしんどくて、2度と受けたくない…」など、色々なお話を聞きます。ここでは、それぞれの検査のメリット、デメリットをご説明します。
経鼻内視鏡と経口内視鏡
日本消化器内視鏡学会のホームページで提示している表をもとに両者の違いをお示しします。
経口内視鏡 | 経鼻内視鏡 | |
太さ※ | 9.2㎜ | 5.8㎜ |
嘔吐感 | 強い | ほとんどない |
挿入時のつらさ | 気になる | あまり気にならない |
息苦しさ | 気になる | あまり気にならない |
検査中の会話 | できない | できる |
組織採取 | できる | できる |
※ 当院で使用している内視鏡のサイズです
初期の経鼻内視鏡は経口内視鏡とくらべて明らかに画質が劣っていましたが、現在では通常の観察をする上では全く問題がないレベルまで画質が向上しています。
検査方法は4通り
当院も含めて、多くの医療機関では以下の4通りの方法で検査を行っています。
① 鎮静剤なしで鼻から挿入する
② 鎮静剤なしで口から挿入する
③ 鎮静剤を使用して口から挿入する
④ 鎮静剤なしで経鼻内視鏡を口から挿入する
(鎮静剤を使用して経鼻内視鏡を口から挿入することもありますが、今回は割愛します)
先にも述べたように、検査の精度やクリニックレベルでできる処置(生検)に関しては大きな違いはありません。
経鼻内視鏡のメリット
経鼻内視鏡のデメリット
経口内視鏡のメリット・デメリットはこれらの逆になります。過去に口からの内視鏡を受けられて、問題なく検査が受けられた方は経口内視鏡での検査をお勧めします。
いずれの方法でも正確な検査は可能です。どの方法か迷われる際は、気楽にスタッフにお尋ねください。